本文へ移動

保育内容と保育目標


ひとりひとりの子どもに
強く生き抜く力が求められる時代だから

 児童の福祉を積極的に増進させ、子どもの人権や主体性・個性を尊重する事で内的発達を大切にし、落ち着いた環境の中で、自己活動・自己実現が図れるように援助していきます。
 また、児童の最善の幸福を願い、ひとりひとりが現在(いま)を幸せに生活し、未来(あす)を生きる力を培っていけるよう地域・家庭と連携を取りあって援助していきます。

保育目標

健やかなこころとからだ
同年齢・異年齢での関わりの中で相手への興味関心を深め、互いを認め、助け合い、励まし合う、健やかなこころを育んでいきます。
遊びや様々な活動を通して、バランスのとれた健やかなからだを育んでいきます。
自分を表現し伝えるちから
自分の経験した事・思いや考えを、からだの動きや言葉、制作活動等、色々な方法で表現し、伝える力を育んでいきます。
やりとげようとするきもち
様々な場面に参加・体験する事で芽生える「やりたい」意欲を認め、「やった」「できた」という体験を重ねることで、更なる意欲を育んでいきます。
ものごとに気づく視線
友達との関わりや、いろいろな事を体験したり見聞きする事で好奇心を誘い、興味や関心を育て、観察したり気付いたりする力を育んでいきます。

クラス別保育目標

0歳児

ひよこ
保育士との愛着形成を図り、ひとりひとりの生理的欲求を満たしながら基本的な生活習慣が整う。

1歳児

りす
保育士との愛着形成の元、自分でしたいという意欲が芽生え、見守られながら取り組む。

2歳児

うさぎ
衛生的で安全な環境で、自分で出来ることが増え、心身ともに快適な生活を送る。

3歳児

ぱんだ
保育士や友達と遊ぶ中で、自分のしたいこと・言いたいことを、言葉や行動で表現する。

4歳児

きりん
保育士や友達と一緒に遊びながらつながりを広げ、集団での行動が出来るようになる。

5歳児

ぞう
生活や遊びの中で、一つの目標に向かって力を合わせて活動し、達成感や充実感をみんなで味わう。

保育の内容

養護
快適な環境の下、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を満たし、
「生命の保持」及び「情緒の安定」を図っていきます。
教育
「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の5領域を子どもの育ちをとらえる視点とし、経験を積み重ねていく姿を様々な側面からとらえ、総合的に保育していきます。
食育
「おいしく」「たのしく」「いっしょに」を食育の目標に
・安全かつ適切な栄養の摂取による、健やかなからだづくりを図っていきます
・食生活に対する正しい理解と食習慣を養っていきます

保育内容に関するお問い合わせ

社会福祉法人恵幸会あいのもり保育園
◆保育に関するご相談などお気軽に。
社会福祉法人恵幸会 あいのもり保育園
【本園】沖縄県宜野湾市愛知1-10-40
【分園】沖縄県宜野湾市愛知1‐10‐35
TEL:098-893-4455
FAX:098-893-4478
TOPへ戻る